お久しぶりでございます。誰がみてるかわかりませんが笑、いちおう、こちらにも。

IMG_20231120_003506_681


中京イズバーニング、二日目だけですが、行ってまいりましたよ!

15:30スタートって、はやっ!と思ってたけど、ライブ終わってから友達とゆっくり贅沢(牛タン!!)して帰ってきても、ビッケのお薬の時間に遅れなかったよ。ありがたい…。

全20曲、アンコールなし。おしゃべりは…もちろん多い笑

1年半ぶりだったけど、なんか全然そんなに間が空いてると思えなかった。毎月のようにライブ行ってたときと、感覚は変わらなかった。

兄ィが、むかーし言ってた。いろんな事情でライブに来られなくなることもあると思う、それでもいつでも俺たちやってるから。また来られるようになったらおいでって。
それを思い出して、あったかい気持ちになった。
もちろん、永遠なんてないから、行けるときは行くけど、今はちょっとだけ、甘えさせてくださいって思った。

以前は、名古屋に兄貴たちが来るなら必ず応援に行かなきゃ!みたいに思ってた。実際、はじめて名古屋で観てからずっと、名古屋のライブは皆勤してたし。
それがコロナでままならなくなって、今また以前のようにみんな動きはじめているけれども、私自身はと言えば、まだ以前のようにあちこち行ける状況ではなく。

申し訳ない気持ちもあるんだけど、いろんな事情があるだろうからって理解を示してもらってるから気持ちはずいぶん楽だし、だから今はお言葉に甘えさせてもらいますって気持ちになったのかも。
以前の私なら、ただひたすらごめんなさい、ごめんなさいって思って、甘えるなんてそんな無理…!と思っていたかもしれないなって、昨日ライブ中に考えてた。

昨日は整理番号が大きくて…UPSETって、フロア後方が1段高くなってるんだけど、その低いほうの後ろのほうで観てた。
いつもなら、それでもシミさん側に行くんだけど、すでにそちらは混んでたので、真ん中あたり。
それでライブ中も兄ィと友康さんは見えるけど、シミさんがあんまり見えなくて。
そのせいか、何度か兄ィの歌っている姿をしみじみ眺めてしまった。
それでしみじみと、この飽きっぽい私が18年もずっと好きでいることもすごいし、兄貴たちの「変わらなさ」に安心感を得ていることもとても意外に思えて、でも意外だから、私の中で特別な存在なんだろうな、と思ったり。


「ああ、私の中にも、こんなにも温かく柔らかい部分があったんだ」って思う瞬間があったり。



前の仕事のときは、ちょっと力んでいて、踏ん張っていたところもあったけど、今は自然体でいることが多い。
感情を蔑ろにしているつもりはなく、自分は思考>感情なんだと思う。

そう、思っていたのに。
ふわふわやわやわがあったかくなってた。

前は踏ん張っていたからこそ、感情が揺さぶられるのかもって思ってたけど、そうでもなかったみたい 笑

そしたら、「いやもう、兄貴たちなんなのよ!」って思えてきて 笑
自分の気持ちを俯瞰しながら、ああ、もう、やっぱりずっと好きなんだよなって。敵わないなぁってちょっと悔しい気持ちにもなったりして。あはは。

実家感…とも少し違うな。もう自分の血肉になっちゃってるから、それをあらためて感じたのかも。


セトリ、最高でしたよ。
IMG_20231120_003506_936


一曲一曲に思い出があって、そしてこの曲を選んだ兄貴たちの想いも感じて。
ライブ中はほぼほぼ笑顔だったけど、今あらためてセトリ見てグッときてる 笑

おしゃべりもいっぱいして笑、20曲やって、それでもちょうど2時間ぐらいだったような…。
おしゃべりしすぎて、(後方でマネージャー氏の)メガネが光ってる!とか言ってたけど、やっぱり止まらないのね笑

また、名古屋は食べたいものいっぱいあるのに、時間が足りないって言ってたなぁ…。くいしんぼう…笑



そしてそして!
なんと兄ィのクシが…!!!

IMG_20231120_003506_847
IMG_20231120_003506_887


自分のところまでは飛んでこないだろうって思って眺めてたら、手を伸ばした方たちに弾かれて目の前に落ちてきてびっくり。

クシに書いてある「中心」ってなんだろ?
「中人゛?」漢字書き間違えた?って思ったらさ、「中バ」だ!中京イズバーニングを略したのね!笑
兄ィ、書き間違え疑ってごめんなさいー笑

でも今日のライブ序盤のMCで、英語が話せないって話題から「俺たち漢字すら怪しい(書けないだったかな?)から」って話してたし 笑


はー、楽しかったー!!!
大好きー!!!
また絶対、会いに行きますからね!