
ホンコンやきそばが食べたい!と思って、通販してみました。
ついでに「めんみ」もあったので買ってみたよ。
北海道限定の…製造元のキッコーマンのサイトでは「濃縮つゆ」のカテゴリに入ってました。
道民の人たちの話をきくと、かなり汎用性が高いみたい。
絆創膏のことをバンドエイドやらサビオって言っちゃうみたいに、「めんみ」って言っちゃうらしく、「めんみ」知らないって話したら、「ええーっ、めんみなかったら、じゃあ何て言うの?!」って言われた(笑)
先月、札幌に行ったときに友達と話しているときにたまたま「めんみ」が話題にのぼり、スーパーに行こう!と、近くのスーパーに行って、私が見たことない商品を探してみた(笑)
スーパー、おもしろいよねー。見慣れた商品の間に、地元ならではなモノが潜んでる(笑)
「めんみ」、けっこう甘いときいたんだけど、なんせ出汁が5種類も入ってるんですよ!贅沢…!
かつお、にぼし、こんぶ、さば、ほたて。
ほたての出汁が入ったつゆってみたことないなぁ。
かぶを「めんみ」で炒め煮してみたんですが、すごくおいしかった!
甘みはあまりよくわからなかったけど(笑)
めんつゆ的に使ったら甘いって思うかなぁ。
いろいろ使ってみよう。
そしてホンコンやきそばは、バリカタにしていただきました。最初お水を少なくしすぎてバリカタどころかバリバリでした(笑)
ビシッと水加減キメたいなぁ(笑)

コメント